記:箸タイマー 徳永(ぺけぺけ)
12月8日(木)、湯島のコンセプトワークショップさんの一室で「第5回箸技湯島サロン」を開催しました。
私が知る限り「笑いヨガ界」の3大スターである乙部さん(オトちゃん)、小室さん(ニコさん)、櫻井さん(たまちゃん)が一堂に会するって、なんて凄いことでしょう!
みんな、ラフターネーム※をポストイットに書いて名札としました。
編集注※笑いヨガでは最初に「ラフターネーム」というあだ名を付けることになっているようです。
私は「ぺけぺけ」、箸タイマー2号の横瀬は「もけもけ」です。
常連の近藤さんは「コンカズ」、函館からリモート参加(そうなんです、今回はリアルとリモートでのハイブリット型サロン)の方は「トンちゃん」。あれ?松金さんはそのまま松金さん?「マツキング」とかにすればいいのに。
当初、新しい遊びの紹介とそれについてのワイガヤで進行するつもりが、函館のトンちゃんは「箸タイム」を購入したばかりだというので、この機会にゲームのおさらいをすることになりました。
最近、オトちゃんやニコさんの教室におじゃまして同様のことをやらせてもらっていたので、教室で出会った「うるちゃん」や「ようたん」にとっても復習になりました。
日頃から脳トレゲームで鍛えているみなさんなので、箸リンの箸の動かし方もほぼカンペキにマスターされていました。
非情にもトンちゃんにハンディを与えることもなく、ゲームはスタート。
イエーイ、イエーイの掛け声や奇声とともに白熱した展開になりました。
その結果、たまちゃんが金メダルの代わりに用意してくれた折り紙の「ゴールドサンタ(※中に飴が入っています)」をゲットしたのは箸ピー、箸リン、右手と左手の点数の総合計がトップだったニコさんでした。
今日は記録カードを皆さんに配布してありますので、各々の点数は自分で把握されています。みなさん自分の点数を見て一喜一憂(笑)
その後はおやつを食べながら新しい一人遊びの「りん回し」と「ホバリング」を披露しましたが、みなさんが熱中したのは、やはり小さなリングにピーナッツを積んでいく「積みピー(SSリング)」でした。単純明快なだけに入りやすく、抜け出せず。いつまで~も童心に帰ってやってしまうのでした。
今回は2時間「箸技」のほぼすべてを味わっていただいたと思います。
次回は新しい技を生む楽しみに入り込めたら良いなと思いました。
最後はトンちゃんの映ったノートパソコンを真ん中に記念写真をパチリ。
参加していただいたみなさん、ありがとうございました。
Yorumlar